記事内に広告が含まれています
「自分の実績って、いちばん分からない。」
そう痛感したのは、博多でのセミナーに参加したときでした。
会いたい人に会いに行った
――それだけも幸せなのに、
そこで初めて、
自分が積み上げてきたものの価値を見つけてもらって
ハッとしたんです。
会いたい人って
お世話になってるメルマガ塾のお三方。
みのごりさん。
→https://x.com/minogori
松原さん
→https://x.com/matsubara1063
小林さん
→https://x.com/mithrilweb
です。
その他にもめちゃくちゃ稼いでる方々に
お会いして、たくさんのお話を聞いた中で
私にも実績があるということが
分かったんです。
で、
アピールが下手くそってことも
判明しました(笑)
改めてアピールしてみますと
ガーデニングのインスタアカウントで
フォロワー数が7000人以上。
Youtubeの登録者数も4700人オーバー
ガーデニングシーズンの花の開花時期は
Youtubeの収益だけでも4000~5000円。
この媒体はすべてガーデニングブログに誘導していて
アドセンスだけで月に数万円になることも。
あとは
webサイト制作やインスタ代行などやってます。
私的には、コレって
特別じゃなくて
ネットビジネスしてる人は
誰でもこんなことしてるって思ってた。
普通に当たり前のことよね、って。
でね。
思ったんです。
私だけじゃなくて
意外とみんな自分のこと分かってないって。
みんな自分のすごいこと気がついてない。
このフレーズ、よく聞くと思うんだけれど
みんな自分のことだと認識してないんじゃないかな。
てか、真剣に考えたことなかったり
考えたとしても、実績と呼べないよな、って
勝手に判断してたり。。
確かにね。
自分で発見できないことってホントあると思う。
だから、だれかに
発見してもらうの。
それかね。。。
誰もがえ~~っ!すごい!って思うことをやってみる。
これも博多セミナーでお会いした方なんだけど
けーふさん。
→https://x.com/keifu721
250キロ砂漠マラソンをやってるって。
すごくないですか?
7日間砂漠の中を走る。
しかも寝袋やらなんやら必要なものは
全部背負って。
重量は7~10キログラムになることもあって
装備はまさに登山。
で、目標は南極マラソンですって!
南極も砂漠なんですよね。
けーふさんのお話を聞いたら、
普通のマラソンがお散歩レベルに思えてしまう。
なんで始めたかってお聞きしたらば
「250キロ砂漠マラソンやってる
って言ったら、みんな
え~~っ!すごい!ってなるでしょ?
そんなことをしたかったの」
って、事もなげにおっしゃるの。
確かに、前のめりでいろんなこと聞きました。
こんな極端な例はあまりないと思うけれど
意識的にやってみるっていう方法もありかなって感じました。
それを口にすることで
話の糸口になりますもんね。
思わず聞きたくなることを始めるっていうのも一つの手カモです。
自分探しって
ホント難しいですね。
自分を表現するためにも
SNSでの発信はよいかも。
140文字で綴るならx
書くより画像でならインスタ。
いやいや動画でしょ?
それならYoutube。
Youtubeで伸ばすなら
投稿が少なくても
Youtubeチャンネル登録者を伸ばす秘密
アルゴリズムに愛される構造とはというコンテンツを作ったので
ぜひご覧くださいね。
こちら→note
ご覧になった感想を
xで@Air2_227にメンションつきで
発信してくださったら駆けつけます!
こちらから↓
https://x.com/Air2_227
ではでは
またお便りします。
\読みました!/はxアカウントの
クリックでお知らせくださいね!
こちらから↓
https://x.com/Air2_227
※えあーにのxに飛びます^^
@Air2_227でメンションで
メッセージも嬉しいです~
今日よりよりよい明日をめざして…
応援めちゃくちゃ嬉しいです。
メッセージや感想は
こちらからお願いします。
http://iediz.biz/present/sibqDE
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■発行者情報
発行者:えあーに
ブログ:https://iebiz-day.com/
x:https://x.com/Air2_227
特電法に基づく表記
http://iediz.biz/present/6eVutp
=========================
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛