記事内に広告が含まれています
いきなりですが
“アパレル業界には知らせざる裏側”があります。
仕事が一段落して時間ができたのに、
なんだかモヤモヤする。
時間があるんだから、
何でもできるじゃん、と思えればいいのだけれど。
“暇だけど落ち着かない日々”=閑散期の実態
そして、忌まわしい閑散期を
キャッシュポイントに変えるヒントをお届けします。
では、ゆるりと綴っていきます・・・
そろそろ訪れます
アパレル業界の“閑散期”
お盆を過ぎると、
デパートの売り場はスカスカ。
あの静けさは、
ちょっと笑えるくらいシュールです。
縫製工場も、お盆過ぎて
秋物商品をある程度出荷したら手を止める。
秋物商品の動きを見てから再び生産開始、
という流れ。
「在庫は敵」だから、
本格的な生産をストップさせるんです。
結果、秋口には
“お仕事ゼロ”が待っているわけです。
お世話になってるミシン屋さん、
毎年こう言います。
「いやぁ~、今年はひどかばい。どこも仕事なかよ」
……もう何年も前から聞いてますって(笑)
自営業って不思議なもので、
忙しすぎても困るし、暇すぎても困る。
ちょうどいい受注バランスを取るのが、
一番しんどいのかもしれません。
そんな中でやってくる閑散期。
避けられない“恒例行事”だけど、
やっぱり辛い。
不定期で訪れ、その期間も不明の閑散期、
何かに取り組むのも難しい期間です。
――だから私は考えました。
「この時間、どうにか収入に変えられないか?」
たどり着いたのは、
閑散期をキャッシュポイントに変える4つの条件。
・自宅でできること
・細切れ時間でできること
・お金をかけずにできること
・今あるスキルでできること
詳しくはこちらにまとめています↓
→ https://nice-age.info/cash-points-in-low-season-2/
4つの条件をクリアし、
私が実際にやったのは
・新聞投稿
・公募
・在宅ワーク
・お小遣いサイト
どれも小さな積み重ねで収入が得られるものです。
この中で
今も継続中で、結果が出てるのが
“在宅ワーク=ネットビジネス。
おかげで、
月1回の美容院も余裕。
お茶会だって気軽に行けるようになりました。
大げさに言えば、
心の余裕まで買えた気がします。
この経験から
閑散期の悩みを抱える自営業者に
閑散期に収益を伸ばそうと呼びかけよう。
閑散期ビジネスを!と
意気込んでました
しかし、「閑散期」って
言葉そのものがネガティブで。
共感されにくいと感じて、
途中で方向転換しました。
そこで飛び込んだのが……
ガーデニング。
まりもを枯らすほど植物オンチだった私が、
“お金になるなら!”と必死で学び、
大嫌いな害虫すらネタにしてブログ記事化。
すると自然にできたのが、
インスタで写真 → ブログに誘導する流れ。
ブログとインスタを組み合わせると、
「あれ? 意外といけるじゃん」と気づいたんです。
閑散期でも繁忙期でも実践できるし
収益につながる。
自営業者に限らなくても、です。
この活動を強化して
今はアメブロにも助っ人役をお願いして、
それぞれを“分担制”で活用中です。
アメブロのこともお伝えしたいけれど
長くなったので
今日はここまで。
もし「ブログ×インスタの仕組み化」を
学んでみたい方は、こちらをどうぞ。
【スタナビ】
→ https://karen-mail.com/l/c/sdjeMfot/dKXgogfS
(PR/販売者さんからの特典は9月2日まで)
ではでは、また次のお便りまで
さようなら。
\読みました!/はxアカウントの
クリックでお知らせくださいね!
こちらから↓
https://x.com/Air2_227
※えあーにのxに飛びます^^
@Air2_227でメンションで
メッセージも嬉しいです~
今日より明日をめざして…
応援めちゃくちゃ嬉しいです。
メッセージや感想は
こちらからお願いします。
http://iediz.biz/present/sibqDE
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■発行者情報
発行者:えあーに
ブログ:https://nice-age.info/
x:https://x.com/Air2_227
特電法に基づく表記
http://iediz.biz/present/6eVutp
=========================
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛