記事内に広告が含まれています
始めに、嬉しかったことをご紹介します~~
実は
私の「一人旅in博多」への応援メッセージが届いたんです!
嬉しすぎです。
許可をいただいたので
メッセージをご紹介します。
/
えあーにさん、一人旅in博多へ
行ってらっしゃいませ!
わたしも、一人で作業会行っていい?大丈夫?と
旦那に許可を取るときドキドキしました。
やっぱり、大丈夫だよと言ってくれるかた(ブロックがない人)の意見を取り入れて【できる】イメージを持つことが大事ですよね!
そして、世界が広がっていくと感じています^^
楽しみですねー!!!
\
めいっぱい応援いただきました。
送っていただいたのは仲良くしていただいてる
さとみさん
xは→https://x.com/sakimama40sato
それにしても
旦那氏のブロックってあるあるなんですね~~
頑張っていってきます。
(チケットまだだけど)
ではでは。。本題です。
小さな工賃交渉が、ネットビジネスでも
活かせるヒントになったので
シェアしますね。。
さて、
私は縫製業を営んでいるのですが、
このたび取引先に工賃の値上げ交渉をしてみました。
最近は物価も上がり、
凝ったサンプル縫製の依頼も増えていて、
「このままじゃしんどいな…」という思いがつのっていたんです。
思い切って交渉してみた結果――
“凝ったデザイン”のものだけですが、
工賃アップに成功しました。
そこでハッとしたんです。
ただ「上げてください」では通らない。
でも、
他ではできないこと・希少な価値には
ちゃんと対価がつくって。
縫製の世界でも、
AIがデザインを考えるようになってきています。
でも「実際に縫える人」は減っていて、
だからこそ腕のある職人は
必要とされ続けるんです。
これって、ネットビジネスもまったく同じ。
「誰にでもできること」だけでは、稼げない。
けれど、あなたの強みや切り口を活かして、
「ここは私だからできる」と示せば、
選ばれる理由ができるし、堂々と交渉もできる。
私の小さな交渉の体験を紹介しましたが、
もしあなたが「自分の強みをもっと届けたい」
「価値を正しく評価されたい」と思うなら、
そのための仕組みをつくっていくことが大切です。
先日から紹介している教材は、
そんな仕組みづくりに役立つ教材です。
ご紹介している教材では
インスタとブログを掛け合わせる方法を解説していて、
「この方法を待っていた、たくさんの人にやってほしい」
と思えたんです。
私事ですが、会ってはいけない閑散期が
9月になったらおとずれそうです。
そのタイミングでしっかりと
インスタ×ブログに
取り組もうと計画しているところです。
【スタナビ】はこちら
→https://karen-mail.com/l/c/sdjeMfot/dKXgogfS
(PR)
ではでは、
またお便りしますね~~
ーーーーーーーーー
編集後記
ーーーーーーーーー
もう夏休みが終わりますね。
てか
もうすでに
2学期が始まってる地方もあるのだとか。
子供が巣立つと
そんなことが分からなくなる。
寂しいですが、
その分、自分に目を向けて
子供の足手まといにならないように
していこうと思ってます~~
\読みました!/はxアカウントの
クリックでお知らせくださいね!
こちらから↓
https://x.com/Air2_227
※えあーにのxに飛びます^^
@Air2_227でメンションで
メッセージも嬉しいです~
今日より明日をめざして…
応援めちゃくちゃ嬉しいです。
メッセージや感想は
こちらからお願いします。
http://iediz.biz/present/sibqDE
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■発行者情報
発行者:えあーに
ブログ:https://nice-age.info/
x:https://x.com/Air2_227
特電法に基づく表記
http://iediz.biz/present/6eVutp
=========================
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛