xのプロフィールを整えて“読者の一歩”につなげよう

目安時間 7分

記事内に広告が含まれています

9月6日、ついにメルマガ塾の博多セミナーに行ってきました!

 

 

テーマは「Xのプロフィールの整え方」

 

 

正直

「プロフィールの小さな欄に何を詰め込むの?」って思ってたんです。

 

 

でも、実際に学んでみると

「えっ、そこまで考えるの!?」っていうくらい深かったんですよ。

 

これまでにも学んだことはあったけど

今回はそれを一気に整理できた感じ。

 

「なるほど」って腹落ちする時間でした。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

プロフィールはゴールに導く道しるべ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

一番大事なのは「どんな人に届けたいのか?」

 

でも、ただ届けて終わりじゃなくて

「その先にどこまで連れていくのか?」まで

セットで考えるのがポイント。

 

 

Xって流し読みが基本だけど

ちょっとでも“接点”を感じれば手を止めて

真剣に読んでくれるんですよね。

 

・「この人、なんか気になる」

・「ほかの投稿も読んでみよう」

・「プロフィールを見に行こう」

 

…って流れになる。

 

で、プロフィールを見て「やってほしい行動」が

ちゃんと書いてあると動いてくれるんです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

やってほしい行動を示さないと「損した気分」になるワケ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「読んだけど、結局どうしたらいいの?」って状態だと

読んだ人はモヤモヤします。

 

最悪だと「時間をムダにした=損した」と感じさせちゃう。

 

 

人って“損”するのが一番イヤだから、

これは避けたいもの。

 

だからこそ、まず「やってほしい行動」を決める

 

 

そこから逆算して投稿やプロフィールを作ればいいんです。

 

 

ガーデニングならこんな流れ↓

 

・「最近、植物の元気がない」

・「こんな症状出てない?」

・「原因はこれ!」

・「詳しい対処法はこちら」

→ ゴールはブログにアクセスしてもらう

 

これをXの140文字でやるのは、けっこう難しいんだけど…。

 

 

でも流れを意識してるかどうかで全然変わるはず。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

Xもインスタも「接点」から

ーーーーーーーーーーーーーー

 

Instagramも同じ考え方。

 

ただし、画像があるし文字数も2,000文字までと

十分な文字数で伝えらえるから情報を盛り込みやすい。

 

違いはあっても、基本は

「ゴールからスタートして、どうつなげるか」

 

 

 

これさえ意識すれば、

SNSの種類に関係なく活かせるなって思いました。

 

 

SNSの発信のヒントになると嬉しいです。

 

 

ではでは、

またお便りしますね。

 

ーーーーーーーーーーーー

編集後記

ーーーーーーーーーーーー

 

 

 

ずっと違和感があった言葉に

「自分ゴトとして」っていうのがあるんです。

 

なんかピンと来なくて…。

 

でも今回、「自分ゴト=接点」って考えたらめっちゃスッキリ!

 

・私と読者さん

・私とSNSユーザーさん

 

出会うとき、必ず“接点”がある。

 

それが「自分ゴト」なんですよね。

 

そう思ったら、これからは気持ちよく使えそうです。

 

 

 

 

私が普段実践している教材を、参考までにシェアします。

 

・Xを学ぶなら → ツイブラ

 

 

・Instagramを学ぶなら → スタナビ

 

 

 

 

 

\読みました!/はxアカウントの

クリックでお知らせくださいね!

 

こちらから↓

https://x.com/Air2_227

※えあーにのxに飛びます^^

 

@Air2_227でメンションで

メッセージも嬉しいです~

 

今日よりよりよい明日をめざして…

 

応援めちゃくちゃ嬉しいです。

 

メッセージや感想は

こちらからお願いします。

http://iediz.biz/present/sibqDE

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 

■発行者情報

 

発行者:えあーに

 

ブログ:https://iebiz-day.com/

 

x:https://x.com/Air2_227

 

 

 

特電法に基づく表記

http://iediz.biz/present/6eVutp

=========================

 

 

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 

プロフィール

えあーに

えあーに

自宅で旦那氏と縫製業を営んでいる60代主婦。 縫製業の閑散期にネットビジネスを開始。 家で稼ぐのに年齢なんて関係なし。 きちんと学んでコツコツ作業すればお金になるを モットーに日々精進。 実際に ・アフィリエイト ・アドセンスブログ ・webサイト制作 ・Instagram代行 ・Youtubeアドセンスで稼いできました。 他にも新聞投稿や公募でも稼げます。 お家で普段着で何ならパジャマ姿でできるビジネス。 楽しみながら、時には苦しみながら チャレンジしませんか?